強運になる方法

優しさと甘さ

「人に優しくしなさい」

昔からの教育方針です

ただ最近、
優しさと甘さを
混同している人が
多いと感じています

▪️優しさ
他人の立場や感情を尊重し、
抱えている問題や困難に対して
理解を示し支えること

例えば、
自分に優くすることは
自分の長所や頑張ってる点を
褒めて改善し大切にすること

▪️甘さ
他人の欠点や問題を見過ごし
問題解決の厳しさを欠如させ
言い訳を許し責任逃れすること

例えば、
自分に甘くすることは
自分の短所や悪い点を無視し
言い訳して責任転嫁すること

仕事上でも、
経営者側は問題を恐れ
問題社員を野放しにし、

ドラブルを起こしても
何の対応もしない

責任感の強い社員が
問題社員に注意し
改善を求めただけで
逆に社員が罰せられる

学校でも、
先生は注意することなく
いじめなどを見過ごし、

問題が発覚したら
謝罪するだけで
ケアも反省もしない

家庭でも
子供を甘やかして
自立させようとしない

「可愛い子には旅をさせよ」

厳しい経験を
積むほど成長するため
可愛い子ほど敢えて
辛い思いをさせよ

→子供が可愛かったら
甘やかさないで
世間に出しなさい

「親の甘いは子に毒薬」

親は我が子可愛さ故に
子供の欠点や誤りは
なかなかわからないものだが

親が子を甘やかして育てるのは
長い目で見るとその子のために
ならず、むしろ毒する結果になる

子が親から経済的な
援助を受けている限り
自立も成長もしない

「親のすねかじり」
恵まれてることではなく
むしろ可哀想なこと

一度その甘さを知ると
自制するのは難しい

そんなこと
考えれば誰でも
わかるはずなのに

優しさと甘さを混同して
責任転嫁する人たちが多すぎる

優しさは人を強くし
甘さは人を堕落させる

優しいからこそ
人に厳しくできる

厳しい人ほど
本当は優しい人

優しい人から学び
甘い人からは離れよう

ワタシたちは
裏付けと根拠ある鑑定を通して
自立したい人を応援しています

関連記事