みなさま、こんにちは✨
お読みいただき、ありがとうございます✨
サッカー日本代表(男子)は、
いかがでしたでしょうか?
続いて、
サッカー選手(女子)も
・九星気学
・性格
・仕事運
・総格(全体運)
上の4つにわけて
鑑定しておりますので、
ぜひお読みいただきたいです♪
目 次 [非表示]
日本代表メンバー(女子) 運勢表
運命星ランキング
1位 四緑木星(5名)
2位 二黒土星(3名)
2位 三碧木星(3名)
2位 五黄土星(3名)
2位 九紫火星(3名)
6位 一白水星(3名)
6位 六白金星(2名)
8位 七赤金星(1名)
9位 八白土星(1名)
性格系統ランキング
1位 1系統(6名)
2位 3系統(4名)
2位 4系統(4名)
4位 5系統(3名)
5位 8系統(2名)
6位 2系統(1名)
6位 6系統(1名)
6位 7系統(1名)
6位 0系統(1名)
10位 9系統(0名)
KUMAKO MEMO
サッカー日本代表メンバー(女子)は、
冷静沈着な頭脳派タイプの四緑木星が
多いという結果でした。
状況判断に長けている選手が多く
慎重な動きだったと思いますが、
行動力が乏しいという短所もあり、
なかなか決定打のタイミングがつかめず、
足が止まってしまう…という場面があり、
とても残念な結果と思います。
大きな視野で協力し合いながら、
もっと攻撃に徹することが出来れば、
さらに良い結果だったのはずです!
上位の5タイプをみると、
・どのポジションでも重宝がられる四緑木星
・縁の下の力持ちタイプの二黒土星、
・行動的でエネルギッシュな三碧木星
・パワープレーヤーとして頼りになる五黄土星
・頭脳明晰で才能豊かな九紫火星
が多かったこともあり、
各選手が自分の考えをしっかり発言し、
チームが切磋琢磨しながら精進し続ければ、
日本独自のサッカースタイルを築き上げ、
また頂点を極められるとと思います!
今回は8位という残念な結果でしたが、
2011年開催のFIFA女子ワールドカップで
当時キャプテンだった澤穂希選手を筆頭に、
次のオリンピックでは強豪国を次々に破り、
なでしこジャパンとして有終の美を飾ると
信じて応援していきましょう✨
海外TOP10以内(2021年)
・バイエルン・ミュンヘン所属 熊谷紗希選手(1990.10.17) |
海外TOP20以内(2021年)
・ゴッサム所属 川澄奈穂美選手(1985.9.23) |
・レーシング・ルイビィル所属 永里優季選手(1987.7.15) |
・アーセナル・ウィメンFC所属 岩渕真奈選手(1993.3.18) |
・ワシントン・スピリット所属 横山久美選手(1993.8.13) |
・ワシントン・スピリット所属 宝田沙織選手(1999.12.27) |
※レギュラー選手 永里選手と川澄選手のみ。 |
海外で活躍する選手(2021年)
・ウェストハム・ユナイテッド所属 長谷川唯選手(1997.1.29) |
・スウェーデン・AIK所属 林穂之香選手(1998.5.19) |
まだまだ海外移籍していない選手が多いのですが、
さらに日本女子サッカーも盛り上がるはずです!
今後の海外移籍に期待しつつ、
応援していきたいですね⚽️
WEリーグ
2021年9月12日に新たに開幕する
日本初の女子プロサッカーリーグ
「WEリーグ」が決定しました!
2020年までのトップリーグは
なでしこリーグしかありませんでしたが、
プロ女子サッカー選手という職業の確立を目指し、
新たに最上位リーグとして誕生したそうです!
実は女子サッカーは男子と異なり、
プロ選手の職業として認められておらず、
仕事と両立しなければならなかったため、
男子サッカーとの実力差もひらくばかりで、
あまり人気のないスポーツでした…
が、しかし!
WEリーグが確立したことにより、
プロ女子サッカー選手として、
プロを目指す女の子たちに、
夢と希望を与える素晴らしい活動が
やっとこスタートしてくれたことは、
とても嬉しいことですね✨
ちなみに、WEリーグの「WE」は、
「Woman Empowerment」の略で、
「日本の女性活躍社会を牽引する存在になる」
という強い意志と、
「リーグに関わる私たち(WE)
みんなが主人公として活躍する社会を目指す」
という熱き思いが込められています✨
今後さらに女性の活躍の場が増えることを、
心より期待しています💫
いつもハッピー&ラッキーでありますように🍀